×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わたしたちが口からいれるお水は、産湯につかったお水にちかいものが身体によいそうです。
だから日本で生まれたのならせめて日本国内のお水をのむことが大切。養生訓。
身体の成分がほぼ水分であることを考えると、納得いくような話ですね。
同じ話で、野菜も魚もやっぱり近くのものを食べたほうが、しかも旬のものを食べることが、遺伝子をよろこばすんだとか。
初物をたべると寿命が延びる、とかいわれる所以ですかね。
加えて、地産地消て言葉がありますね。
なるべく産地の近くでとれたものを食べていこう、ていう話です。
効果は、新鮮ということ、だから体にやさしい、ということ、
運搬費がかからないので二酸化炭素削減につながる、というのが大きなポイント。
そういう視点で、食パン一斤を買うのに、さんまを一尾買うのに、国産のものを買うのと、輸送されたものを買うのとではどれだけ差があるのか、そして今日はこれだけ二酸化炭素を節約したよ!というのを「poco」という単位で算出してくれるサイト。
(フードマイレージ)
テレビを1時間消すと0.4pocoの節約、3キロを車ではなく自転車にすると3.3poco、みたいな目安があって、それをたとえばアスパラガス換算すると、国産アスパラガス1本を買うと0.01pocoのところ、輸入アスパラガス1本を買うと3.41pocoも使うんだ!
どひゃー自転車3キロ漕ぐのとおんなじ!!ということがわかる、という。
インターフェイスがよくって、おそらくキャンドルナイトと同じデザイナーじゃないかな。
と、いうのは勝手な推測ですが、このサイトがなかなかかわいらしい上に親切、かつお勉強(ちいさいひとと一緒に環境教育するのにもよさそう)向け。
バナー(うなぎ飛行機とかアスパラ船でこれまたかわいらしい)を選べてもって帰れたり、とつながっていくことにもちゃんと配慮している。
うん。ポコを念頭にポコアポコっと無駄なエネルギー使いを節約していけそう。
こういう意識が広まったら、日本の食糧自給率40%以下、も上がっていくのかしら。
草の根的な動きはつながってこそ意味がある、と前職でいつも思っていて、思いながらもちょんぎれまくってるのが悔しかったけど、時流も助けになっておおきなよいうねりが生まれるといいなー。
そんなエコ平和をのぞんだ今日は、夜ご飯を豆ご飯にしてみました。
もちろん国産グリンピース&国産米。
だから日本で生まれたのならせめて日本国内のお水をのむことが大切。養生訓。
身体の成分がほぼ水分であることを考えると、納得いくような話ですね。
同じ話で、野菜も魚もやっぱり近くのものを食べたほうが、しかも旬のものを食べることが、遺伝子をよろこばすんだとか。
初物をたべると寿命が延びる、とかいわれる所以ですかね。
加えて、地産地消て言葉がありますね。
なるべく産地の近くでとれたものを食べていこう、ていう話です。
効果は、新鮮ということ、だから体にやさしい、ということ、
運搬費がかからないので二酸化炭素削減につながる、というのが大きなポイント。
そういう視点で、食パン一斤を買うのに、さんまを一尾買うのに、国産のものを買うのと、輸送されたものを買うのとではどれだけ差があるのか、そして今日はこれだけ二酸化炭素を節約したよ!というのを「poco」という単位で算出してくれるサイト。
(フードマイレージ)
テレビを1時間消すと0.4pocoの節約、3キロを車ではなく自転車にすると3.3poco、みたいな目安があって、それをたとえばアスパラガス換算すると、国産アスパラガス1本を買うと0.01pocoのところ、輸入アスパラガス1本を買うと3.41pocoも使うんだ!
どひゃー自転車3キロ漕ぐのとおんなじ!!ということがわかる、という。
インターフェイスがよくって、おそらくキャンドルナイトと同じデザイナーじゃないかな。
と、いうのは勝手な推測ですが、このサイトがなかなかかわいらしい上に親切、かつお勉強(ちいさいひとと一緒に環境教育するのにもよさそう)向け。
バナー(うなぎ飛行機とかアスパラ船でこれまたかわいらしい)を選べてもって帰れたり、とつながっていくことにもちゃんと配慮している。
うん。ポコを念頭にポコアポコっと無駄なエネルギー使いを節約していけそう。
こういう意識が広まったら、日本の食糧自給率40%以下、も上がっていくのかしら。
草の根的な動きはつながってこそ意味がある、と前職でいつも思っていて、思いながらもちょんぎれまくってるのが悔しかったけど、時流も助けになっておおきなよいうねりが生まれるといいなー。
そんなエコ平和をのぞんだ今日は、夜ご飯を豆ご飯にしてみました。
もちろん国産グリンピース&国産米。
3日前くらいから右手とちょっと右半身がしびれてます。
なので特上シビレでも食べたいのですが、
この歳になるとなかなか焼き肉のお誘いはないものですね。
ビタミンB不足だよ、といわれてちょっと安心。
脳梗塞からのニルヴァーナ体験するかと危ぶんでいました。
(なんの確証もないけど)
そういう最近はやりのニルヴァーナ体験とか超ひも理論とか、ちんぷんかんぷんもいいところ。
そしたらお酒の席でおともだちが5次元について説明してくれました。
結局ちんぷんかんぷんなことに変わりはなかったけど、
科学のことを考えるのは脳によい作用なのかしらん、
(それについては大違いだ、という話をこないだひも理論のひとが言ってたけど)
その夜は、楽しい時間をすごしたおかげでよい夢をみた。
ちょっとだけミライの世界にいる自分と周辺のひとたちの夢ーーー
さいしょのシーンはちょっと遠出している
むこうには赤茶色の土壁のお城がそびえていて、お城は全体の右半分を木々や蔓植物に覆われている。
壁面庭園は計算され尽くされていて遠目にみると美しいストライプ模様になっている。そしてその縞模様はすそ野全体までのびている。
光がつつみこむようほどに射していて、白っぽく晴れている。幸せな景色というものがあるのならきっとこれのことだねー、とかみんなでいいながら歩いた。
ランドマークのおおきな観覧車はちょっと不安定な動きをするので観光客に人気がある。
つぎのシーンは街まで帰ってきている
分かれ道、お友達の車とここでお別れ。
ミライの車はカーズみたいに目がついてる。
オプション機能でハンドオプションていうのが最近発売されたんだって。
ウィンカーみたいに操作する外付けのおもちゃオプションで、車にかわいい手がふたつくっつけられる。
私たちがその車と車の運転手たちに手を振ると、
運転手が操作した車についた車のボディと同じ色(その車は空色のミニ)のかわいい手が
「バイバイ」
って手を振る。
向こうの方では道をゆずってもらった黄色いミニが
「サンキュー」
って右手を振ってる。
そんでもってまた別のシーン
ボーイスカウトの集会所みたいなところ。
全体にしろくて半オープン、やっぱり光がたくさんさしこんでいる。
わたしはかわいくてやんちゃなおとこのこ3人と遊んでる。
そのうちの末っ子?長男?よくわからないけど、ひとりが
「ぼくフレンチトーストをつくるよ」
と急にはりきって台所にむかう
でも子供だしまだちょっとむつかしかった
みんなで一緒につくる
びっくりするくらいのたくさんのフレンチトーストをみんなで食べた
ねー
そんな平和な夢
そこは太陽の光としあわせに満ち満ちていましたよ
頭のなかにある世界もまた5次元みたいなもんなのかな
夢はわたしたちの住む世界に直接入り込んでこないもの、もしかしたらそうなんじゃないかしら。AHA!
なので特上シビレでも食べたいのですが、
この歳になるとなかなか焼き肉のお誘いはないものですね。
ビタミンB不足だよ、といわれてちょっと安心。
脳梗塞からのニルヴァーナ体験するかと危ぶんでいました。
(なんの確証もないけど)
そういう最近はやりのニルヴァーナ体験とか超ひも理論とか、ちんぷんかんぷんもいいところ。
そしたらお酒の席でおともだちが5次元について説明してくれました。
結局ちんぷんかんぷんなことに変わりはなかったけど、
科学のことを考えるのは脳によい作用なのかしらん、
(それについては大違いだ、という話をこないだひも理論のひとが言ってたけど)
その夜は、楽しい時間をすごしたおかげでよい夢をみた。
ちょっとだけミライの世界にいる自分と周辺のひとたちの夢ーーー
さいしょのシーンはちょっと遠出している
むこうには赤茶色の土壁のお城がそびえていて、お城は全体の右半分を木々や蔓植物に覆われている。
壁面庭園は計算され尽くされていて遠目にみると美しいストライプ模様になっている。そしてその縞模様はすそ野全体までのびている。
光がつつみこむようほどに射していて、白っぽく晴れている。幸せな景色というものがあるのならきっとこれのことだねー、とかみんなでいいながら歩いた。
ランドマークのおおきな観覧車はちょっと不安定な動きをするので観光客に人気がある。
つぎのシーンは街まで帰ってきている
分かれ道、お友達の車とここでお別れ。
ミライの車はカーズみたいに目がついてる。
オプション機能でハンドオプションていうのが最近発売されたんだって。
ウィンカーみたいに操作する外付けのおもちゃオプションで、車にかわいい手がふたつくっつけられる。
私たちがその車と車の運転手たちに手を振ると、
運転手が操作した車についた車のボディと同じ色(その車は空色のミニ)のかわいい手が
「バイバイ」
って手を振る。
向こうの方では道をゆずってもらった黄色いミニが
「サンキュー」
って右手を振ってる。
そんでもってまた別のシーン
ボーイスカウトの集会所みたいなところ。
全体にしろくて半オープン、やっぱり光がたくさんさしこんでいる。
わたしはかわいくてやんちゃなおとこのこ3人と遊んでる。
そのうちの末っ子?長男?よくわからないけど、ひとりが
「ぼくフレンチトーストをつくるよ」
と急にはりきって台所にむかう
でも子供だしまだちょっとむつかしかった
みんなで一緒につくる
びっくりするくらいのたくさんのフレンチトーストをみんなで食べた
ねー
そんな平和な夢
そこは太陽の光としあわせに満ち満ちていましたよ
頭のなかにある世界もまた5次元みたいなもんなのかな
夢はわたしたちの住む世界に直接入り込んでこないもの、もしかしたらそうなんじゃないかしら。AHA!
youtube(と高橋名人と)を戦略的につかったハドソンの広告
ipod touch×Hudsonのコンテンツサービスのようですよ
Do the Hudson!!(β)って、ipod touch専用サイト、いつのまに!
そして、(β)←これはハチなのか???
ん〜☆ボップ
touch Trixなるものらしいです
これはHappy Birth Dayというもの
ニクいね
サイトもアリマスよ。
ipod touch×Hudsonのコンテンツサービスのようですよ
Do the Hudson!!(β)って、ipod touch専用サイト、いつのまに!
そして、(β)←これはハチなのか???
ん〜☆ボップ
touch Trixなるものらしいです
これはHappy Birth Dayというもの
ニクいね
サイトもアリマスよ。
山道をみんなと歩いていたら
花とおなじ青で葉っぱも青いふしぎな紫陽花が群生していた
わあこれは珍しいね、と近寄って
じゃあ行こうか、とまた歩きだす
呼吸、緑、気持ちよい
夢から起きてもあの青い紫陽花の印象ばかりが残っていた
きのうの夜は疲れたまま寝たけれど
どうかな、とからだにたずねてみたら喉の痛みは消えていた
週末は植物たちにいつもより丁寧に水をやることにしている
のびすぎているアイビーがある
これはどうしたもんか
どうしたもんかねえ
と蔓をあちこち動かしていたらば
おや、おきゃくさまだよ

ほう、そうか
夜のうちにこのひとがむしゃむしゃ葉っぱを食べていたから
その音が耳にはいってきたから植物ばかりが印象深い夢をみたんだね
とわいえ
うんちばかりをまきちらすおきゃくさまには外に移動してもらいます
(どうも黒いものがころころしてる、とおもってた!)
この大きい葉っぱのうえで蛹になってとびたってくださいませよ、おきゃくさま

あれ、もうひとりいた

花とおなじ青で葉っぱも青いふしぎな紫陽花が群生していた
わあこれは珍しいね、と近寄って
じゃあ行こうか、とまた歩きだす
呼吸、緑、気持ちよい
夢から起きてもあの青い紫陽花の印象ばかりが残っていた
きのうの夜は疲れたまま寝たけれど
どうかな、とからだにたずねてみたら喉の痛みは消えていた
週末は植物たちにいつもより丁寧に水をやることにしている
のびすぎているアイビーがある
これはどうしたもんか
どうしたもんかねえ
と蔓をあちこち動かしていたらば
おや、おきゃくさまだよ
ほう、そうか
夜のうちにこのひとがむしゃむしゃ葉っぱを食べていたから
その音が耳にはいってきたから植物ばかりが印象深い夢をみたんだね
とわいえ
うんちばかりをまきちらすおきゃくさまには外に移動してもらいます
(どうも黒いものがころころしてる、とおもってた!)
この大きい葉っぱのうえで蛹になってとびたってくださいませよ、おきゃくさま
あれ、もうひとりいた