×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
早く帰って来たので、食事もさっさとすませ、でも風邪でぼやんぼやんするから読書、て気分でもないよ、というわけで汗だくお掃除ざんまい
風邪よとんでけ
焦げがつきすぎの鍋を重曹とレモンで煮出してみる
効果のほどは謎

我が家の床クイックルはエコ
クイックル用のマイクロファイバー布というものが売っているのさ
クイックルって発音しづらいし、字面もなんか愉快だね。

卵の殻クレンザーもエコ
シンクとかお鍋とかこすります
ジフいらず

人工芝のホコリとりはスポンジが良いよ

引っ越し以来の懸念材料だったカーテンも洗濯
ちょっと気がはやかったかな

んなかんじで
とくにおもしろいことも書けず、
ねじくれもとれず、もう泣きそう。
ピカピカにならなくたっていいじゃないいいじゃない。
ってだれか言って。
くれよう。(弱気)
風邪よとんでけ
焦げがつきすぎの鍋を重曹とレモンで煮出してみる
効果のほどは謎
我が家の床クイックルはエコ
クイックル用のマイクロファイバー布というものが売っているのさ
クイックルって発音しづらいし、字面もなんか愉快だね。
卵の殻クレンザーもエコ
シンクとかお鍋とかこすります
ジフいらず
人工芝のホコリとりはスポンジが良いよ
引っ越し以来の懸念材料だったカーテンも洗濯
ちょっと気がはやかったかな
んなかんじで
とくにおもしろいことも書けず、
ねじくれもとれず、もう泣きそう。
ピカピカにならなくたっていいじゃないいいじゃない。
ってだれか言って。
くれよう。(弱気)
PR
案の定かじょうのあん
いちはちじゅうのもーくもく。
かぜ、ひいちゃいました。
喉が痛くて、口内炎ができてる。つまり、からだが炎症を起こしてる。
空だが円笑を起こしてみる。
ん、これは寄席が空だが円笑師匠を起こしたらなんとかしてくれるんじゃないか、という雰囲気。
ぽやーん
ぼけー
げほごほ
なんだか、今日はそこらじゅうから蚊取り線香の匂いがしますな。
夏?
寒気するよ。
いちはちじゅうのもーくもく。
かぜ、ひいちゃいました。
喉が痛くて、口内炎ができてる。つまり、からだが炎症を起こしてる。
空だが円笑を起こしてみる。
ん、これは寄席が空だが円笑師匠を起こしたらなんとかしてくれるんじゃないか、という雰囲気。
ぽやーん
ぼけー
げほごほ
なんだか、今日はそこらじゅうから蚊取り線香の匂いがしますな。
夏?
寒気するよ。
中央線人身事故でみんなが電車のなかで縦。
インド人(写真左)もびっくり。
最終的にみんなでわらわらと外へ向かう、の図。

肺の機能がマイナスであるわたしは肺の機能が400%である上司と小一時間電車に閉じ込められました。
直接のボスなのにわたしのわがままで席も遠いのでゆっくり話すことがなくてはや2ヶ月。
今日ははじめていろいろ話した。気がする。けどどうだろう。
最近、あらゆるところで自由にふるまう私、対しょうがないからつき合ってくれる皆
という図式が生じはじめてる気がしてならない。これは新境地。
わたし生まれてはじめて周囲のひとに甘えまくってます。けどどうだろう。
たとえば「これもってー」って持ってもらったり、
たとえば「これあけてー」って開けてもらったり、
そういうことすら頼めなかったからさ、すごい進歩なんだけど。
あれ、なんかもっと違うことを書くつもりだったんだけど、
そうそう、あの映画をみるまえに心を正しとこう、と思って、
善意の振り子論についてメモしとこうと書き始めたのに、
どんよりしすぎて思い直すのもいやんなってしまったんだった。
風邪なのでもう寝ます。喉がいたいいたいいたい。
ともだちに「卵酒作ってー」ってメールしたら、
「そんなものは作れない」と帰って来たよ。
冷たくされるの、きらいじゃないの。むふ。
あー二日飲み歩いただけでこれだ。みそじめー。げほごほ。
インド人(写真左)もびっくり。
最終的にみんなでわらわらと外へ向かう、の図。
肺の機能がマイナスであるわたしは肺の機能が400%である上司と小一時間電車に閉じ込められました。
直接のボスなのにわたしのわがままで席も遠いのでゆっくり話すことがなくてはや2ヶ月。
今日ははじめていろいろ話した。気がする。けどどうだろう。
最近、あらゆるところで自由にふるまう私、対しょうがないからつき合ってくれる皆
という図式が生じはじめてる気がしてならない。これは新境地。
わたし生まれてはじめて周囲のひとに甘えまくってます。けどどうだろう。
たとえば「これもってー」って持ってもらったり、
たとえば「これあけてー」って開けてもらったり、
そういうことすら頼めなかったからさ、すごい進歩なんだけど。
あれ、なんかもっと違うことを書くつもりだったんだけど、
そうそう、あの映画をみるまえに心を正しとこう、と思って、
善意の振り子論についてメモしとこうと書き始めたのに、
どんよりしすぎて思い直すのもいやんなってしまったんだった。
風邪なのでもう寝ます。喉がいたいいたいいたい。
ともだちに「卵酒作ってー」ってメールしたら、
「そんなものは作れない」と帰って来たよ。
冷たくされるの、きらいじゃないの。むふ。
あー二日飲み歩いただけでこれだ。みそじめー。げほごほ。
今日の映像はミライな感じ。
iphoneとか任天堂DSとか液晶パネルをタッチして操作を行うガジェットが頭角を現し
てきてるちかごろ。
macは新しいmac bookもマルチタッチだもんね。
近い未来は主流なものになるんだろうけど、いまはどれもこれも目新しくて楽しいですね。
今日みつけたのはー
男子二人組みによる触感的デジタルアート作品(あるいはゲーム)
☆Multitouch Crayon Physics
BGMはにっぽんじんアーティストだったよ。
☆Lullatone
そして元になったゲームがあるみたい。
こっちのほうが動きが感動的!すげー!
とおもったら2008年のIndependent Games Festivalのファイナリストでした。
☆Crayon Physics Deluxe
multitouchでyoutube検索しただけでいろいろ出てくるよー。
余力あるかたはみなせーみなせーみなしゃんせ。
手作りする方法を教えてくれたりする。
iphoneとか任天堂DSとか液晶パネルをタッチして操作を行うガジェットが頭角を現し
てきてるちかごろ。
macは新しいmac bookもマルチタッチだもんね。
近い未来は主流なものになるんだろうけど、いまはどれもこれも目新しくて楽しいですね。
今日みつけたのはー
男子二人組みによる触感的デジタルアート作品(あるいはゲーム)
☆Multitouch Crayon Physics
BGMはにっぽんじんアーティストだったよ。
☆Lullatone
そして元になったゲームがあるみたい。
こっちのほうが動きが感動的!すげー!
とおもったら2008年のIndependent Games Festivalのファイナリストでした。
☆Crayon Physics Deluxe
multitouchでyoutube検索しただけでいろいろ出てくるよー。
余力あるかたはみなせーみなせーみなしゃんせ。
手作りする方法を教えてくれたりする。