×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日、パリ祭の宣伝で渋谷のスクランブル交差点付近でビラ配りをしました

→パリ祭公式サイト
パリサイで~す
パリサイで~す
と言いながら配りつつ、もらってくれない人はパリサイ人、親切なのはサマリア人、と決め込みました。信仰とは心の舵取り加減によるものです。
あとは、渋谷には思いの外パリジェンヌがたくさんいる、ということが発見でした。
日曜日、礼拝。
朝から讃美歌を歌ったり、牧師先生のお話を聞いたりすると清らかな時間が過ごせます
けれど、聖書という書物は、ひとばかりがたくさん出てきて、山とか花とかの描写もないし、宇宙ぽい要素が出てこなくて昔からわたしは退屈でした。せっかく羊が出てきても生け贄用なので裂かれてるし、ロバは打たれるし、出てくる植物はオリブくらいなので、いつもいつのまにか、なあんだ、と思ってしまうのです。
あとわたし、わりとなんでも許したいし。
許すまじ、パリサイ人、という精神に寄り添うには修行を積まねばならなさそうです。
こんなことかいたら怒られるかな、と思って急にフォローもいれときますが、わたしの通っている教会はとてもすてきな建築で入る前の佇まいもすばらしいですが、お昼頃の祭壇に射し込む光は計算したのか、と思うほど美しく、清らかな空間になります。
この清らかさは信仰が染み入るため必要な要素でしょう。
ということは、やっぱり聖書はオリブばかりでなくて緑とみずみずしさをもっと増やすべきなのよ。
そうなんだわ。
月曜日、なんのこっちゃ。
救済しておくれよ
イエッさん
→パリ祭公式サイト
パリサイで~す
パリサイで~す
と言いながら配りつつ、もらってくれない人はパリサイ人、親切なのはサマリア人、と決め込みました。信仰とは心の舵取り加減によるものです。
あとは、渋谷には思いの外パリジェンヌがたくさんいる、ということが発見でした。
日曜日、礼拝。
朝から讃美歌を歌ったり、牧師先生のお話を聞いたりすると清らかな時間が過ごせます
けれど、聖書という書物は、ひとばかりがたくさん出てきて、山とか花とかの描写もないし、宇宙ぽい要素が出てこなくて昔からわたしは退屈でした。せっかく羊が出てきても生け贄用なので裂かれてるし、ロバは打たれるし、出てくる植物はオリブくらいなので、いつもいつのまにか、なあんだ、と思ってしまうのです。
あとわたし、わりとなんでも許したいし。
許すまじ、パリサイ人、という精神に寄り添うには修行を積まねばならなさそうです。
こんなことかいたら怒られるかな、と思って急にフォローもいれときますが、わたしの通っている教会はとてもすてきな建築で入る前の佇まいもすばらしいですが、お昼頃の祭壇に射し込む光は計算したのか、と思うほど美しく、清らかな空間になります。
この清らかさは信仰が染み入るため必要な要素でしょう。
ということは、やっぱり聖書はオリブばかりでなくて緑とみずみずしさをもっと増やすべきなのよ。
そうなんだわ。
月曜日、なんのこっちゃ。
救済しておくれよ
イエッさん
PR
COMMENT