忍者ブログ
ひとりあそび日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家族の家族による家族のための夕食会の帰りは歩けるとこまで歩け歩け大会。

今日から蝉が鳴いていたようだけど。
梅雨明けしたのかしらね。夜は涼しい。

本日の板さん情報(ほんとみんな富士山ネタあるよね)によると、富士山は体力より気力、とのこと。

いやしかし
こんな富士山てどうよ?て各方面に聞きまくってるわたしも
来週過ぎたら一端の経験者ですよ。いやはや、とかいいながら経験者は語る、ですよ。


まだ歩いてます
あと30ミニッツヲークくらい


道すがら
インゲスイデーのガーデナーに再会



ガーデナーさん
PR
なんでこんなにも多くの人が富士山ネタを提供してくれるのだろう。


さすが日本一の山


今日会ったひとは、酸素ボンベの代わりに、わざわざヘリウムガスを持っていって、旦那さんが酸素くれ、て言ったタイミングで嬉々として渡したと言ってました。

そんなこと
思いつきもしなかったよ。
みんな面白いことしてんだねぇ。



みそさんに話したら
「トレッキングシューズじゃなくてジャンピングシューズ買えば良かったねえ」
だって。


みんな面白いこと思いつくねぇ。


お茶碗にちょうどいい袋発見。
おばあちゃんにかわいいでしょ、てみせたら
「なにそれ?ひよこ?」
だって。


おもしろいねえ




画像:お茶碗の袋
東京タワーを下から登れたら、富士山に登る自身もつくだろう、と思ってたのに。

登るさまをしょこたんブログ並みに更新していこうと、階段でへばる様子や難波歩きに挑戦するところ、そして登頂でのビクトリーポーズを写真に撮ろうと企んでたのに、、、

東京タワー 僕とオカンと時々オトン、の語呂合わせも考えあぐねたてたのに!


東京タワー登れるのは土日祝日だけらしい。
登れるのは展望台からの600段だけらしい。
21日からは毎日やってるらしい。

というわけで
本日はまったくかすってもいませんでした。
鰻まで食べたのに、、、。



ハンバーグ食べて帰りました。
できたてパンをお持ち帰り。
梅雨明けはまだかしら。




画像:できたてパン
精をつけるために鰻を食す。


コンビニで鰻を買って戻る七階までの階段で息切れ。
果たして登れるのか東京タワー。そしてその先の目標富士山。

ゴムのような食感の鰻だが、鰻はうなぎ。
段ボール入り肉まんはヤラセでした、の報道こそヤラセみたいな気がしてならないあの国の鰻だったかも。
産地書いてなかった。
ええっと…


ああ踊らされてる
誰に?
丑の日に鰻キャンペーンを考案したシーボルトに?


そういやあ
富士山の高さをはじめて測ったのはシーボルトだという話です




画像:うなぎ
ズックとヤッケを買ったら途端に満足したので、富士山準備を忘れがち。

いつか鍛えた筋肉もすでに元の木阿弥。

いましめ
特訓
本日は東京タワー333mに登ります。


東京タワー、またきて四角と
時々 タメイキ


語呂合わせなかなか難しいけど今日は更新はじけます!
ひー明日筋肉痛かなぁ
PREV       NEXT
67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/03 もにか]
[12/03 うらら〜]
[11/29 Kiku]
[11/28 たんこ]
[10/15 ねこわに]
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
"Nekorodile" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP
SAMURAI FACTORY INC.