忍者ブログ
ひとりあそび日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

校長先生のブログをみてたら、高さ800mの新東京タワー、と書いてあり、む、はて?そんな美しげな数字じゃなかったはず、と見直したらば、第二東京タワーは2011年完成予定610m。
10年くらいまえには、秋葉原に線路をまたいで立てる、とかいう話もあったけれど、なんだかいま秋葉原は別の方向に向かってる気がするね。

高さは2008年にできるドバイにできるタワーが800mで世界一、でもその2年後くらいにはクウェートに1000m級のタワーができるんだとさ。
最上層はホテルやマンションが入るらしい。

そんな鉛筆みたいにポキポキ建てて、神様怒らせたら今度は言葉分かつくらいじゃ済みませんよー、とかいいつつも

新幹線とか宇宙旅行とかこどもの頃からワクワクしてきたような話、こういった少年科学的ワクワク話には瞳が輝きます。

てかさ、なんか想像がわかないよね。
自分が登った一番高いビルって何階建てなんだろ。
森美術館に行くたびにあの、エレベーター降りる瞬間のすきま風にぞっとするけど。35階(記憶曖昧)であんだけってことは、162階建てってどんだけ???
...どんだけ〜っ。(初使用、ぽっ)
300階との説も、てかなり適当なんですけど。アラブの報道。

エレベーター透明だと、途中から見たことない虫とか飛んでそうだよね。
あと、ウフォ、おっと、UFOとすれ違ったりさ、毎日そんな高くまで昇ってたらそんなことにも遭遇しそう。人知をこえてるよ!
「おれ、今朝宇宙人と目、遭った」
「マジ?おれ、それ、昨日」
みたいなさ。
ん?
まてまてまてーい!!
どうやって建築してんだ??
親方高山病になってないか?
足場組んでもエレベーター設置前は毎日上まで昇るだけで、すごい時間かかりそう。1000mって確実に雲の上だよねえ?
悟空がカリン塔に登るだけで、テレビ連載当時、何週かかったと思ってるんだ!
毎日ウパのパパ(父上)が下から投げてくれたとしても、相当なもんですよ。
悟空はナメック星人(カカロット)だからなんとかなったものの、地球人には無理だろ〜。


ろ〜。

ろ〜。

(こだま)


ふーーー。
暴走。妄想。楽しい。
でも解決してないのでしってるひといたら教えてください。
もしくは、この件について一緒に空論しましょう。(読者いまやひとり!)

さっきちださんに会ったとき話したら、
「そんなの建てた瞬間折れるよ」
と、終始折れる方向だった。それもおかしな話だった。


あ、さて。
知のアンドレアジャイアント、荒俣宏監修でよい高層建造物サイトがあるのであとで貼っときます。

おやすみなさい


★追伸★
今日の萌え動画
(ゆうちゅうぶ)

PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD :
───────────
コメント編集時に使用
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
PREV       NEXT
27 26 25 24 23 22 21 20 18 17 15
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/03 もにか]
[12/03 うらら〜]
[11/29 Kiku]
[11/28 たんこ]
[10/15 ねこわに]
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
"Nekorodile" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP
SAMURAI FACTORY INC.